夏休みのプチ遠出、旭山動物園の思い出を綴ります。
前の記事はこちら。
あわせて読みたい


【旭山動物園④】雨がパラパラ動物園
夏休みのプチ遠出、旭山動物園の思い出を綴ります。 前の記事はこちら。 https://q26note.com/2025/08/01/2025asahiyama03/ 記事のまとめはこちら。 「2025旭山動物園」...
記事のまとめはこちら。
生乳ソフトをを食べた「こもれびの丘休憩所」。

その隣にあるお店、くらぶこもれびの丘SHOPでお土産を見ました。
ここは食べ物系が豊富で、自分用とお友達用にコーヒーとお茶を。
小6息子の希望でおうち用に、

カレーを買いました。
このカレーには鹿肉が使われていて、「生態系を守る」カレーになっています。
帰りがけにバス乗り場がある正門近くにあるお土産屋さん、Museum Shop ASAHIYAMAに寄りました。
旭川の企業やデザイナーさんとのコラボ商品も多く、見た目から惹かれるパッケージも魅力的◎
個包装のお菓子も多く、配りやすいものも多かったです。
こちらで購入したのが、

クラフトパッケージのお菓子。
北海道の動物が箔押しされているパッケージがかわいい^^
夏休み中に祖母宅に3家族集まるので、お供えもかねて選んでみました。
大人だけの家族なので少量なのもちょうどよさそう◎
このほかにもおうち用に生活雑貨を買って帰路につきました。
次の記事はこちら。
あわせて読みたい


【旭山動物園おまけ】運を使い切ったかもしれない
夏休みのプチ遠出、旭山動物園の思い出を綴ります。 前の記事はこちら。 https://q26note.com/2025/08/03/2025asahiyama05/ 記事のまとめはこちら。 「2025旭山動物園」...